2022年6月21日火曜日

ブログは 久しぶりの投稿になります。

2022年の夏至の今日、新しい試みをひとつ。

インスタでもちらっと触れましたが、
拙著『発酵暮らし』を映像化したような動画を作成しました。


第1段は、梅しごと(青梅編)です。

本では伝えられないようなちょっとしたコツや新しいレシピ、
そして暮らしの匂いや空気まで感じていただけたら嬉しいです。

むかーし昔、映像の仕事をしていた主人がこだわり抜いた映像美もぜひご堪能ください。

第2段、第3段も鋭意製作中ですのでどうぞよろしくお願いします。


*どなたでも無料でご覧いただけます。

2021年5月20日木曜日

和食薬膳オンライン講座ダイジェスト

 和食薬膳オンライン講座のダイジェストを作りましたので、ご覧になってみてください。

https://vimeo.com/542397918
なお現在はZOOMの講座ではなく、すべて好きなときに何度でも見てもらえるオンラインでの配信になります。

2021年4月3日土曜日


重い重い腰を上げて、和食薬膳のオンライン講座の詳細をようやく決めました!

zoomを利用したオンタイムの講座と、好きな時間に見られる動画視聴の2種類をご用意いたしました。

1)ZOOMによるオンタイムの講座
参加者の皆さんの質問を受けたり、その場で調理をしたりして、リアルな雰囲気を味わっていただけるのではないかと思います。ドタバタ必至ですが、それも楽しんでいただければ😅
日時は、4月17日(土)10時から。2時間くらいの予定です。
zoom参加の方も、後から動画を見直せるように録画したものをお送りします(専用サイトにアクセスして視聴いただけます)。

2)動画視聴の講座
要点をコンパクトに分かりやすく編集した動画をお送りしますので(専用サイトにアクセスして視聴いただけます)、時間のない方や一人で好きな時間に見たい方などにおすすめです。
また、いつからでもスタートできます(例えば、6月からスタートしたい場合、座学は一回目で、料理は6月のものになります)。
視聴期間は4月中に動画をお送りし、1ヶ月間は何度でも見ていただけます。
動画の方も質問などは個別に受け付けたり、zoom質問会などもできたらいいなと考えています。

どちらも基本的には1年を通して、薬膳の基礎を学ぶと同時に、季節の旬の素材を使って料理をしていきますので、年間を通して受講していただくのがおすすめですが、ご都合のよいときだけの単発でもOKです。
毎回、薬膳の基礎知識を学ぶ座学の時間と、一汁三菜+季節のごはんと甘みで6品作ります。

いずれも受講料は1回5000円。
資料とレシピ、動画付きです。
特殊な材料や自家製の調味料などを使用するときは、事前にお送りする場合もあります。

年間を通して受講されたい場合、振込手数料がかかる場合がありますので、一括または半年などのまとめてのお申し込みも可能です。
また、途中で(1)のZOOMから(2)の動画に変更したり、その反対も可能です。

その他、ご質問やお問い合わせ、お申し込みは、info@tabegoto.com まで、
・お名前
・連絡先
・またzoomか動画視聴のどちらを希望されるかをご連絡ください。

オンラインという形ですが、みなさまとつながれることを楽しみにしています。
よろしくお願いします。

2021年2月2日火曜日

オンライン講座のお知らせ

最近はインスタグラムへの投稿ばかりで、ブログの更新が全然できていませんが、オンライン講座もいろいろ進めていきたいと思っています。 薬膳のクラス、発酵のクラスなど(離乳食のクラスは実践済み)興味のある方はメールをいただければと思います。 よろしくお願いします。

2020年3月8日日曜日

2020年3月のお知らせ

コロナウイルスの報道に不安が募りますが、いいもの食べてゆっくり休んで、自分の免疫にがんばってもらうしかないですね。
3月は発酵食の特別講座を開催します。

◉3月20日(祝)までいなマーケット@森山神社&一色会館
オーガニックなFOODやまでいな=手間ひまかけて丁寧に作られたアイテムが勢揃いするまでいなマーケット。今年は春分の日に開催します。テーマは味噌。「古家1681」は「味噌おでん」で出店します。ぜひ遊びにいらしてください。

◉3月22日(土)特別講座ジャー村くんの米麹づくり&お話会
熊本の発酵農園から、ジャー村くんと牧ちゃん夫妻にお越しいただき、米麹づくりのワークショップを開催します。熊本での自給自足の暮らしぶりなど、お話を聞くだけでもとーってもおもしろそうなので、ぜひ会いに来てください。

*ワークショップ詳細
熊本の棚田で育った自然栽培のお米で、栄養たっぷりの米麹をつくります。発酵の時の香りに深みのある、甘~い味が特徴の米麹。甘酒、味噌、塩麹、醤油麹などいろいろ使えます。
ワークショップは(1)麹つくるコースと(2)見て学ぶコースの2つから選べます。
1)麹つくるコース
1kg分の麹を持ち帰って、温度管理をしながらご自宅で発酵させていただきます。およそ48時間後の完成まで、麹と過ごす時間をお楽しみください。
参加費:3500円(麹1キロ、晒し布、温度計付き)

2)見て学ぶコース
ジャー村くんの麹づくりのノウハウを見たり、発酵のお話をいろいろ聞きながら学びます。実際に作るには持ち物が多いので、持ってくるのが難しい方はこちら。種麹は購入できるので、自宅に帰ってから作ることができます。
参加費:2000円

時間:(1)(2)共通 10:00〜13:00ぐらい
お昼は、おにぎり&味噌汁&漬けものをご用意します(別途500円)。おにぎりは炊きたてごはんをみんなで握りましょう。
(*私たちもWSに参加したいので、ランチは簡単なものにさせていただきました)

ワークショップの後は、甘酒の試飲や発酵農園の農産物や加工品などの販売もありますよ。

【麹つくるコースの持ち物】
・麹蓋、飯台、お盆、洗面器など、直径30~40cm×高さ5cm以上の入れ物
・湯たんぽ、湯たんぽカバー(なければ500mlのペットボトル2本など)
・厚手毛布、薄手なら2枚(またはクーラーボックスか発砲スチロール)
・タオル(手ぬぐいサイズ)
※お帰りの際は、麹蓋などに入れた麹を湯たんぽで温めながら、毛布で包んで(またはクーラーボックスなどに入れて)お持ち帰りいただきます。重量がありますので徒歩の方は持ち帰りやすいように工夫をお願いします。

【 講師 】ジャー村(発酵農園)from くまもと
1981年生まれ。30才まで、熊本市内でサウンドエンジニア、オーガナイザーとして、音楽活動に励む。3.11の原発事故をきっかけに、玄米菜食の暮らしともに、自給自足を始めると、病弱な体が健康体になりました。性格も明るくなり、食の大切さを実感し、里山に移住。阿蘇外輪山を源とする湧水棚田で、1町の田んぼに手植え、手刈り、天日干しで自然栽培のお米を育てています。米麹、味噌、醤油、沢庵なども手作りしながら、販売、ワークショップもしています。『現代農業』にお米づくりの記事を中心に連載中。

◉「和食薬膳教室」は4月からまた新たなクラスが始まります。日程や空き状況、詳細はメールでお問い合わせください。

2020年1月13日月曜日

2020年1、2月のワークショップなど

本年もよろしくお願いします。

◉1月22日(水)季節の仕込みもの「たくあん&はりはり漬け」10:00〜12:00 参加費4000円
冬の漬け物の定番2種を仕込んでお持ち帰りいただきます(自宅で発酵を続けていただきます)。材料は、横須賀sho-farm産の無農薬有機の練馬大根、わが家の畑の自然栽培大根、長野産無農薬米ぬか、高知天日干し塩など。たくあんは砂糖不使用です。ランチを希望の方はお申し込みください(1200円)。

◉2月16日(日)季節の仕込みもの「味噌作り」13:30~15:00
米みそ、玄米みそ、麦みそ、白みそ、合わせみそなど、作りたいお味噌を作りたい量だけ作っていただけます。大豆は金沢の無農薬栽培のもの。麹はマルカワ味噌(http://marukawamiso.com)さんの天然蔵つき麹、塩は高知の天日干塩をご用意する予定です。
*費用は味噌の種類と量によって異なるため、ご予約の際に何をどのくらい作りたいかお知らせください。(目安は1キロ1000〜1200円程度)ワークショップ参加費は1500円です。
*材料の手配の関係上、1月31日までにご予約ください。

◉毎週月曜は、はかり売りの店「たたき」がオープンしております。おすすめの食材がたくさんありますので、ぜひお立ち寄りください。なお明日13日は、新年初のオープン日ということで、つきたて餅もご用意しています。お楽しみに!

「和食薬膳教室」のスケジュールはお問い合わせください。4月からはまた新規クラスがスタートします。その前に体験したい方はぜひお越しください。

2019年10月25日金曜日

2019年11、12月のwsなどのお知らせ

11月の「季節の仕込みもの」教室
日時:11月27日(水)10:30〜12:00ぐらい
テーマ:甘酒
甘酒と、甘酒を使った基本の漬けもの、コチュジャン、べったら漬けを仕込みます。すべて甘酒を基本にした発酵食品です。
参加費:4000円(ランチは別途1200円)

◉12月の「季節の仕込みもの」教室
日時:12月18日(水)10:30〜12:00ぐらい
テーマ:白菜キムチ
うまみたっぷり定番の白菜キムチを仕込みます。自分で作れば辛さも自由に調整できます。
参加費:4000円(ランチは別途1200円)

◉12月20日(金)「おせち作りws」10:00〜14:00ぐらい
黒豆煮・昆布巻き・伊達巻き・栗きんとんなど、基本のおせちを数種類作ります。砂糖不使用なので、胃にもたれずいくらでも食べられるおせちです。
参加費:6000円(手軽なおにぎりランチ付き)

◉12月23日(日)「お餅つき大会」11:00〜14:00ぐらい
参加費:中学生以上1500円 小学生500円、未就学児300円、幼児無料
毎年恒例のお餅つき。無農薬無肥料の新潟産もち米を、直前に胚芽に精米し、湧き水で浸して、かまどで蒸します。子どもからお年寄りまで、みんなで代わる代わる杵と臼でついていただきましょう。あんこ、きなこ、からみ大根、納豆、磯辺焼きなどをご用意します。食べ放題です。
*マイ箸、マイ皿、マイコップ(子供用水筒)などをご持参ください。
*申し込み人数が多い場合、申しわけありませんが先着順とさせていただきます。
*当日お手伝いできる方、大募集です!

◉12月25日(水)「しめ縄作りワークショップ」10:00〜12:00ぐらい
参加費:1500円(作りたい放題)
葉山一色の森山神社に奉納する上山口の棚田の藁で、しめ縄やお正月飾りを作ります。いくつ作っても構いません。

◉はかり売りの店「古家1681のたたき」は、毎週月曜10時〜日暮れまでオープンしています。おすすめの調味料や加工食品、徳島から届いたほっこりれんこんなどが揃います。ぜひお立ち寄りください。

◉「和食薬膳教室」は随時体験も受け付けておりますので、日程についてはお問い合わせください。